LibreOfficeを仕事に使っているけど問題なしの僕の経緯!
もちろん、この横書きを縦書きのレイアウトに変更することも可能です。
広報誌や学校通信、地域の新聞など文書の種類によっては、縦書きのレイアウトの方が読みやすいことがあります。
そんなときは、レイアウトを切り替えて利用すると良いでしょう。
まず、Writer を起動します。
なお、画面は「LibreOffice6.0.4」2018年6月6日の時点で最新版となっています。

何か、操作説明などをしたいときに、ダミーのテキストなどがあると便利なものですが、Wrterには予め、
dt+F3 と入力すると、一瞬でテキストを入力できる機能があるので、覚えておくと便利です。
dtはおそらくダミーテキストの頭文字だと思います。

-- 広 告
□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料 のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の 評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確か もしれません。
☆おすすめのノートパソコン タブレット もこちらで購入することもできます。
操作手順:縦書き文書を設定する
1 メニューの「書式」→「ページ」をクリックします。
2 「ページスタイル」のダイアログから「ページ」タブ→「テキストの方向」で「右から左へ(縦書き)」を選択して「OK」をクリックして完了です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿