LibreOfficeを使おう:どうして無料のLibreOfficeを使わないの!

無料のLibreOfficeをみんなで使おう!


どうして無料なのに使わないのかな?

これまでは、OfficeといえばMicroSoft Office というのが一般的でした。

企業や行政機関で使ってる人も多いと思います。

購入したノートパソコンにバンドルしてついてきたという人も多いでしょう。

しかし、このソフトを自前で購入するとなると、4万円〜5万円も支払わなければなりません。

デフレと不況の真っ只中、毎月のお小遣いから数万円を支出するのは、手痛い出費になるに違いありません。

それでも、企業や行政機関で、MicroSoft Office を使う分には問題はないでしょう。

しかし、会社で残業して、やりきれなかった仕事を自宅に持って帰ってやらなけらばならないとなると、話は別です。

自宅のパソコンにもOfficeが必要になります。

そのような経験をお持ちの方も多いはずです。実際、僕もその一人です。

自宅のパソコンにOfficeがあれば、ちょっとした「お知らせ」や「年賀状」を作成したり、「家計簿」をつけたりもできます。

そんなときに登場するのが「LibreOffice」です。

「LibreOffice」はオープンソース、つまり無料で使えるOfficeソフトになります。

オープンソースといえばLINUXという印象が強いですが、「LibreOffice」はMS WidowsやMac OS、もちろんLINUXでも使用できます。


無料だからイマイチなんじゃないの?

「無料だからイマイチ使えないじゃないの?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

Microsoft Office にできることはほとんどできますし、逆にMicrosoft Office にできないこともできます。

WordやExcelで作成したファイルを読み込んで修正したり、WordやExcelで読めるように保存したりできます。

完全ではありませんが、高い互換性を持っています。

とくに「LibreOffice6.0」になってから、互換性も向上しました。



「LibereOffice」を持っていれば「Microsoft Office」はいらないと言っても過言ではありません。

さらに、「LibreOffice」は「Microsoft Office」と似たような操作性、ユーザーインターフェースをを備えているので、使い方に困ることはないでしょう。

基本的なパソコン操作ができる人なら、誰でもすぐに使いこなすことができるでしょう。

完全無料で誰でもすぐ使えて、しかもMicrosoft Office と高い互換性を持つ「LibreOffcei」は非常に優れた総合Officeソフトといえます。

今すぐにでも、自分のパソコンに導入してください。

とは言っても、戸惑う人も多いと思います。

そこで、このウェブサイトでは、初めて「LibreOffice」にふれるという方でも安心して始められるように、導入から具体的な使い方まで、実際の画面を表示しながら解説していきます。

このウェブサイトが多くの皆様に役立つことを祈っています。


スポンサーリンク





スポンサーリンク


0 件のコメント :

コメントを投稿